
みなさん、こんにちは。
山ノ内公園のブログをご訪問いただき、ありがとうございます。
感謝いたします!

こんにちは。
こうしてブログを訪問したのも何かの縁ですので、あなたのことを教えていただけますか?

ありがとうございます!
それでは、簡単に私の自己紹介をさせていただき、このブログの設立趣旨を紹介させていただきますね!

簡潔にお願いしますね!

は、はい!
簡潔に紹介させていただきますね!

自己紹介

わざわざ、東証プライム上場ってつける必要あるのかしら?

そ、そうですね!
見栄と言われれば、見栄かもしれません・・・

ブログ設立の趣旨

当ブログでは、現実世界をより価値的に生きるために、精神世界(スピリチュアル)について紹介していきたいと思っています。

スピリチュアル?
あんた、怪しい商売でもする気かね?

とんでもありません。
あくまでも目的は、現実世界を価値的に生きることにあります、決して、精神世界に逃避することではないと考えています。

では、どうしてスピリチュアルを強調したのですか?


とてもいい質問ですね!ありがとうございます!
私のこれまでの人生を振り返ったとき、それなりに苦難や苦闘がありました。
そのなかで、本日を迎えることができているのも、「物事の考え方、受け止め方、見えない力」について真剣に考えてきたからです。

「物事の考え方、受け止め方」は理解しますよ。
でも、「見えない力」って何ですか?

人知を超えた何かと申しましょうか?
私は何か大きな存在に「生かされている」気がしているのです。

まあ、人それぞれに考え方はありますからね
ところで、あなたのいう「精神世界」とは具体的にどのようなものでしょうか?


具体的に説明することは難しいのですが、「見えないものを否定しない」「説明がつかないものを否定しない」といったものです。
例えば、「引き寄せの法則」というと抵抗を感じる方もいるかもしれませんが、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」については抵抗は少ないのではありませんか?

ナポレオン・ヒルは有名ですよね。
あなたの言わんとすることは、なんとなく分かりますが、個人の価値観の問題でもありますね?

その通りです。
私は自分の考えを「正しい」「間違いない」と主張するつもりはありません。あくまでも「こんな考えもあるのですよ」というスタンスです。
そこに、共感していただける方がいれば、一緒に共感したいというものです。
以下は、特に私が気に入っている記事です。
自分が気に入っているからといって、検索流入が多いわけではないのですが・・・
自分に感謝する ありがとうの言霊(ことだま) 感謝・感謝の毎日を送ろう

潜在意識を書き換えて願望を実現 今すぐできる潜在意識の書き換え方:3選








分かりました。
ところで、あなたのブログの設立趣旨をお聞きしたいのですが?


私と同じように、様々なことに悩み、苦しんでいる方に、何がしかのヒントというか、気づきを与えたい、と言ったらおこがましいのですが・・・
私はこんなふうに考えています、私はこんなふうに乗り越えてきましたとか。だから、あなたも「大丈夫」、「なんとなる」って思っていただきたくて。
大変だからこそ、「大きく変われる」チャンスであり、自分に起きる出来事はすべて「必要・必然・ベストなタイミング」だから安心して下さいねって!


なるほど!
あなたの思いは理解しました


家族の絆


私の家族にはそれぞれ、犬の名前のニックネームがあります。可愛いでしょ?


どんなニックネームか聞いてほしいのかね?


す、すみません。
でも、せっかくだから紹介させていただきますね!


ブチが一番イメージしやすいですね!


2022.05.04 追加
私、山ノ内公園のことをいくらか紹介できましたが、追加で私の「音楽の嗜好性」を紹介させていただきます。
私が継続して音楽を聴いているアーティストは、長渕剛さん、中島みゆきさん、浜田省吾さんです。今回はあえて、この3名の紹介に留めたいと思います。
ちなみに、中島みゆきさんのことは、先日、Twitterでも呟かせていただきました。
お疲れさまでした
— 山ノ内公園 (@parkyamanouchi) April 28, 2022
最近、中島みゆきさんの「ファイト!」をよく聞いています🍀
今さらではありますが、歌詞も曲も、本当に素晴らしいなって感じています✨
いろんな方がカバーしているのも納得です。
本日もたくさんのいいねをいただき、ありがとうございました☺️#ファイト!
中島みゆきさんは、「ファイト!」の他にもたくさん好きな曲があります。追々、紹介させていただきます。
※:2022.05.04 追記ここまで
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
感謝いたします。
気に入っていただけましたら、Twitterでもフォロー( こちら から)していただけるとうれしいです。
本ブログは、にほんブログ村にも参加しています。
本ブログは、ブログサークルにも参加しています。
本ブログは、人気ブログランキングにも参加しています。
2021年12月14日
更新日:2022年2月11日
改定日:2022年4月18日