温活スピリチュアル 体を温める「温活」を習慣にして、心も温めよう!

温活スピリチュアル時事、トレンド

最近、いろいろなメディアで「温活」が取り上げられています。

みなさん、「温活」ってご存じですか?

「温活」とは、様々な方法で体を温め、体温を上げる取り組みのことです。

それと、心と体はつながっています。

病は気からと言いますが、心が弱ってくると、病気になりがちです。

一方で、体が弱ってくると、元気が出なくなるのは、皆さんもご自身の経験からも納得いただけるのではないでしょうか?

この記事は、以下の方々に読んでいただければと思っています。

①温活に興味のある方

②温活の具体的な方法を知りたい方

③温活を楽しく進めるためのコツを知りたい方

スポンサーリンク

体を温めるメリット、体が冷えるデメリット

体を温めるとどんなメリットがあるのでしょうか?

一般的に、体を温めると血流がよくなり、血液が栄養や酸素をスムーズに運ぶようになります。

また、血液が老廃物の回収も行うので、様々な臓器が元気になり、代謝も上がって、美容にもよい影響を与えると言われています。

美容と健康は大切ですよね!

体温が下がると、どんな影響がでるのでしょうか?

先ほどのメリットの逆のことが生じます。

つまり、血流が悪くなると、リンパ液の流れも悪くなります。

その結果、代謝も下がって、体のあちらこちらに不調が生じるようになります。

人の理想的な体温は、36.5℃と言われていますが、現代人は昔の人に比べて、基礎体温が0.5~1.0℃ほど低いとも言われてます。

その原因は、運動不足や食生活の影響などと言われていますが、体温が下がると、肥満、むくみ、免疫力の低下のほか、女性は生理痛、生理不順などにつながりかねません。

女性は特に、体を温めることを意識した方がよさそうですね!

スポンサーリンク

具体的な温活の方法

ここからは、体を温める具体的な温活を紹介していきます。

①運動

まず最初は運動です。

運動すると体も温まりますが、運動することで筋肉がつくと、自分の体で発熱することになります。

体温の40%は筋肉が作っていると言われていますが、男性よりも女性の方が冷え性が多いのは、筋肉量の差とも言われています。

お勧めの運動ってありますか?

無理なく続けられるのがウォーキングではないでしょうか?

一日20~30分程度、連続して歩くとよいと言われています。

10分程度歩くだけでも、体が温まってきますので、忙しい場合は10分だけでもお勧めです。

ウォーキングねぇ。 天気の良いとは気持ちいいけど、雨の日だとか夏・冬は自信がないな・・・

お家のなかでもエクササイズは可能です。

お尻や太ももの筋肉を鍛えるスクワットや、つま先立ち運動などがお勧めです。

ジムにでも通えばいいのでしょうけど、コロナ禍ですしね・・・

最近、オンラインフィットネスも人気ですよね!

自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)

SOELUはスマートフォンやPCを使って、ビデオ通話でインストラクターによる ヨガ・フィットネスレッスンを受講できるオンラインフィットネスサービスです。

わざわざスタジオに通わなくても、あなたの好きな場所が あなたのライフスタイルに合ったスタジオに! 朝5時〜深夜25時までライブレッスン開講中!

ヨガ ・ピラティス ・筋トレ ・ボクササイズ ・ダンスエクササイズなど、多様なプログラムが用意されています。

トライアル登録の場合、WEB経由にて「100円で30日間受け放題」もあります。

②お風呂

お風呂のポイントは、シャワーだけでなく、しっかりと湯船に浸かることです。

目安としては、約40℃のお湯に10分くらい浸かってください。

10分って結構、長いですね

何事も無理は禁物です。

10分がキツイようなら、最初は3~5分でお試しください。

お風呂に浸かるときのポイントとしては、「体の芯から温まる」ことです。

腕やあごまで浸かるのがお勧めです。

③腹巻き

お腹の周りには心臓や肺以外の、重要な臓器が集まっています。

腸は最大の免疫器官とも言われており、全身の免疫細胞の約7割は腸に集中しています。

お腹を温めることは健康にはとても大切なことです。

以下に、人気の高い腹巻きを紹介します。

ベビー、キッズ向け 人気腹巻

子供は腹巻きを着けたがらないかもしれませんが、せめて寝るときなどは着けてあげましょう。

男性向けは、私のセンスで紹介させていただきます(笑)

男性向け 人気腹巻

女性向け 人気腹巻

④食事

漢方には、体を温める陽性食品と体を冷やす陰性食品という考え方があります。

陽性食品を意識して摂るようにして下さい。

イメージとしては、日本人の朝ごはんです。

焼き魚、納豆、味噌汁などです。

特に味噌汁は、アミノ酸がそのまま入っているので筋肉をつくりやすく、ビタミン・ミネラルも豊富です。

以下に、陽性食品を紹介します。

赤、黒、オレンジなどの温かい色の食品

塩、味噌、しょうゆ、黒砂糖、梅干し、小豆、黒豆、黒ゴマ など

根菜類

にんにく、しょうが、ゴボウ、レンコン、にんじん など

動物性食品

赤身魚、赤身肉、えび、貝 など

スポンサーリンク

心を温める

最後になりますが、心も意識して温めてみてはいかがでしょうか?

心を意識して温めるって、どうゆうこと?

心を温めるには、私のTwitterやブログを読んで下さい。

あんたがパワハラで苦しんでいるブログを読んでも、心は冷えると思うけどな~

し、失礼しました・・・

では、最近、少し気になっている「開運グッズ」を紹介させて下さい。

心を温めるには、私は読書をお勧めします

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

感謝いたします。

こちらでは、筆者(管理人)が感動した 「偉人たちの勇気の言葉」 を紹介しています。

よかったら覗いてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました